■黒味岳ガイドツアー
黒味岳は屋久島モストレルイチオシのトレッキングコースです!宮之浦岳までは体力に自信のない方にも黒味岳ならオススメ!片道3〜4時間の適度な行程ながら屋久島が誇る巨木と苔の森、高層湿原、森林限界を超えた開放感抜群の山岳風景が堪能出来るトータルバランスに優れた好ルートです!屋久島の色々な表情や自然をダイレクトに感じる事の出来る絶好のトレッキングコースが黒味岳!個人的にも大好きな山で四季を通して訪れています。屋久島でピークハントを狙うならまずは黒味岳をオススメします!こんなに素晴らしい山なのに訪れる人も少なく縄文杉の様な混雑もありません。人混みを避けたい方にもオススメ出来ます。天気のイイ日は岩の上で風を感じながらノンビリ昼寝もアリですヨ。ユックリ流れる癒しの時間をお楽しみ下さい!
黒味岳コースの見所!
清流「淀川」、高盤岳の豆腐岩、高層湿原の小花之江河、花之江河など。 黒味岳からは花之江河や投石平を見下ろせるので違った視線で見れるところも面白いです。もちろん宮之浦岳を始めとする奥岳の山々も素晴らしい眺望で楽しめますよ!高山植物も豊富です♪
ツアー対象年齢:18〜65歳
体力度 ★★★★☆
オススメ度 ★★★★★
1名様 |
2名様 |
3〜4名様 |
¥15000/1名 |
¥13000/1名 |
¥12000/1名 |
- 上記金額は1名様あたりの料金となります。
- 代金には保険料が含まれています。
- 1名様でのご参加の場合、他の方と一緒になる場合があります。参加人数によりツアー料金も変わります。
●悪天候によるツアー中止判断について
◆気象警報が発令されている場合。
◆ツアー前日、鹿児島地方気象台発表の早期注意情報で「警報級の可能性」が「中」又は「高」が発表されている場合。
※早期注意情報:警報級の荒天が予想される場合に発表される指標です。
また、警報が出ていなくても警報に切り替わる可能性が高い場合や天候の急変が予想される場合(午前は曇りで午後から悪天候など)もガイドの判断で中止またはコース変更を行う事がありますのでご了承下さい。
梅雨時期(6月〜7月中旬)と9月(台風と秋雨前線の影響)は悪天候によるツアー中止の確率がかなり高くなっています。
●宿泊地について
宿泊については安房地区をオススメしています!黒味岳コースの登山口は安房が最も近くアクセスも良好です。宮之浦地区の場合、朝のお迎え時間が30分ほど早くなります。また下山後、宿泊先に戻る時間も30分ほど遅くなります。島内の主な観光地も島南部に多いのでレンタカーで島内観光をする際も安房地区をベースにした方が効率よく回れて便利です!お土産屋さん、レンタルショップや飲食店にスーパー、レンタカー、銀行、郵便局、観光協会も揃っています。宮之浦地区より便利でオススメです♪
●送迎について
宮之浦〜安房〜尾之間地区にご宿泊の場合は送迎いたします。
なお、各コース共上記以外の地区にご宿泊の場合は現地集合または最寄の場所へ集合となりますのでご了承下さい。
●料金のお支払いについて
ツアー終了後、現金又はクレジットカード決済にてお支払いください。
(※当日の天候次第でツアーの中止やコース変更の可能性もありますので前払いはお断りさせていただいております)
クレジットカードは1回払いのみの対応となります(VISA、Mastercard、JCB、American Express)。
また、現金でのお支払いの場合はお釣りの無い様ご協力いただければ助かります。
●キャンセル料について
お客様都合によるキャンセルの場合はツアー代金に対し以下のキャンセル料を申し受けます。
ただし下記の場合はキャンセル料は発生致しません。
● 天候不良等でツアー開催が不可能となった場合。
● 船、飛行機の欠航により屋久島に来島できなかった場合。
〜8日前まで |
〜4日前まで |
〜前日まで |
当日 |
無料 |
30% |
60% |
100% |

↑上へ戻る